ごきげんよう~ことりです。
タイトル通りです!
自宅が建築後10年以上たったので、
ペンキの塗りかえをしているのですが、
塗装前の掃除が終わったところで
☔☔☔
はやくペンキを業者さんも塗りたいのですが
今週一週間
☔予報続きです。
ちょっとこれは想定外👀
そして畑も
先日インゲン豆にネットをかけてあるのに
アブラムシがわいて
テデトール作戦にて毎日格闘。
何株か👼死んでしまいました。
今度は
🍅に病気です~
貸し畑なので、自分の思うように農薬散布できません。
従って、🍅の列はかなり危うい状況です。
病気の歯を全部殺菌した✂で切って
他に移らないようにしました。
葉が殆どなくて
骨みたいになっています、トマトさんたち。
今週東京は☔と蒸し暑さに覆われるので
とても心配です。
無農薬難しいです。
自宅でプランター栽培している🍅さんたちは無事です。
畑にいる間は、☔で自分がぬれてもお構いなしの必死の作業をしているので
気付いたら、無事育って持ち帰った野菜しか写真ありませんでした💦
こんな写真じゃ平和ですねぇ…
- ラデッシュ今季累計 34個
- カブ 累計29個
- 春菊 累計5パック分
- 大根間引き 11本
- 小松菜ほうれん草 各12パック分
少なく見積もって、これだけ収穫出来ました!
初収穫日は4月26日です。
畑または自宅のプランター栽培野菜しか
野菜は食べないルールで冬まで遊ぼうと思っています。
🐥食のパラダイス宅配⭐
🐥生協が好きな人はこちらがおすすめです
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
💖コトリさんクリック応援お願いします💖