ごきげんよう~ことりです。
今日も遊びに来てくださって、
ありがとうございます😀
キャベツの千切りをしながら
旦那さんの宜しくない健康診断再検査結果を聞いて
動揺し、左人差し指を包丁でザックリして5日経過。
やっと血がきちんと止まったかな(笑)
腱鞘炎も治り、
毎日富士山に会いに行って
世界の暗い話が自分の心に刺さりすぎないよう
やっとコントロールができるようになりました😊
あたたかいコメント、スターなど
ありがとうございます🎵
コントロールがうまくいくようになって
また一日一食に自然に戻りました。
一般的に、強いストレスや疲労、暇があると
食べ過ぎたりするようですね。
わたしも、
腱鞘炎から頭痛などの炎症
→痛みなどのストレスから全身倦怠感
→食べて癒そうとする
→脂質回路ではなく糖質回路が回る
→お腹空く
→一日二食になる
を三週間くらい繰り返していました。
治って良かったです⭐
脂肪回路・糖質回路のおはなしはこちらです
糖質回路が回り始めると
とてもお腹がすくのですぐわかります。
これは無理に我慢すると
血糖値が下がって具合が悪くなりますので
意識的に一日一食にしないほうがわたしの経験では
良いです。
一日一食が体質的に向かない人は
やらないほうが良いです。
昨今では病院🏥に行くのも
気を遣いますから、
とにかく元気が一番ですね!
栄養とって、よく眠るのがよさそうです。
寒いのが苦手なわたし。
いつもこの布団乾燥機15分
布団を温めてから、眠っています。
この布団乾燥機‥探しましたら、
同じお値段で、もっと良いものに
進化していました。
わたしは5年ほど前に買ったので
そりゃ進化しますよね~
湿気があると、布団傷みますし、
今時期外に干しても温まらないので
とても重宝しています😊
はいっ、今日の富士山です
空が高いですね!
今日も富士山にあえてうれしいです⭐
🐥食べて寝るを支える、食のパラダイス宅配⭐
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
💖コトリさんクリック応援お願いいたします💖