ごきげんよう~ことりです。
🥕ニンジンの葉っぱの食べ方、御指南等
ありがとうございます~
わたしはニンジンの葉っぱは
砂糖と醤油で甘辛く、つくだ煮にしていたので
- 湯がいてマヨネーズ
- 味噌汁投入
いいですね~~✨✨✨
今回は味見⁈で、
ニンジンを切ったらす
が入って、硬くて食べられないんじゃないか
と心配していましたが、
しっかりニンジンの味がしました。
(サラダにしました)
こーーーんなに半年以上、まともに陽が当たらないんだもの!
感謝感謝です。
今日は、また別の収穫をしようとしたんです
が
ピンポーン!
父がつてで米ぬかを持ってきてくれたのでした!
(もちろん有料)
ので
畑に行き、投入してきました。
わたしの借りている区画は
出入り口から一番遠い区画で、
5キロ投入して、
鍬で耕して
ちょっと労災後遺症にききました。
全体を耕したので。
耕さないと、
米ぬかは軽いので他の人の区画に
風で飛んで行ってしまうんですよね。。💦
畑使用料は何千円も上がって、
堆肥は自分で用意か。。
物価、物によっては上がっていますし
自分の口に入るものは
全部他人任せにすると、
生産者さんにも生活がありますから
知らぬ間に
質が下がっているかもしれない…と思いました。
12年前に同じ畑を借りたことがあるので
変化に気付いた次第です。
耕しましたよ。汗だくです。
ことり、ヨレヨレになりました。
近くに、禁足地の森のようなところがあるので
そこから来たのか
誰かさんの足跡。
誰の足跡だと思いますか?
今日の富士山です⭐
綺麗に見えました。
心がスッキリします。
🐥食のパラダイス宅配⭐
記事で紹介したアイテムを
紹介しています🤗
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
💖コトリクリック応援お願いします!