ごきげんよう~ことりです😊
なんだかんだ、今年もおしまいが近づいてまいりました!
ですので、
今年の
まとめ!!に徐々に入っております。
家計簿を恐る恐るみました(笑)!
まずは自分のページからです。
まず、の反省は
我が身から(笑)!
わたしの洋服代の予算は
毎年10万円です⭐
またまた字が、宜しくないですね~~
ブログ書くなんて、頭になかったですしね~~😁
こちらも字が宜しくないので
来年は✨うつくしく✨書きたいです(笑)
愛用中の家計簿は
こちらです!
わたしいっしょに
アナログ家計簿頑張ってみませんか😊
1月4日の出費に
おふだ1万円とありますね。
わたくし、そもそも神主なので
氏神様など、とても大切にしています。
階位もちゃんともっていますよ。明階です。
♦ 今年の洋服代5000円也
自分でΣ(゚Д゚)びっくりしました。
洋服代、5000円~
4900円台だったから、多めにそう
書いたのでしょう(笑)
洋服には今年は特に満足しているので
買う気が起きなかったのでしょうね💖
たいがい、
このシリーズのセーターを着ています😊
夫婦でこのセーターを着ていま~す!
made in アイルランド
貴重な羊毛 100%
ほかほか、あったかーい!
ヒツジ🐑さん、ありがとうね💛
これが良いんです~~
自然の恵みに感謝感謝。
これはですね、
自宅で洗えるんですよ~~
縮まないんです。
そして、暖か~~いです。
汗は吸い取ってくれて、
体が冷えません💛
そもそも、
アイルランドの漁師さんの洋服なんだそうですよ~
極寒の海!
寒いじゃないですか
しかもアイルランド。
丈夫でもあります!
これはですね、
下にチェックなどのシャツをあわせても
可愛いですし、
何と言っても
年齢を選ばないのが
とぉーっても、素敵だと思うんです🤗
子どもから、
お年寄りまでオッケー🙆
何年か前
70代の店員さんがオシャレに着ているのに
👀を奪われ、
「こんなオシャレに歳をとりたいわ✨✨✨」
と衝撃を受け、
以来、大ファンになりました。
ベレー帽とか
ピンバッジとか
似合うんですよ。
激しくマイブーム🌟です。
いつ終わるかもわからない
マイブーム~
毎年、冬が来たら
✨装束✨のように着続けるかも知れませんね!
ちなみに
わたしの子どももこれを着ています。
あはは!😊😄😘
よく考えたら家族みんなで着ていますね⭐
楽しすぎて、
熱くなってしまいましたよー
トコロデ
今年の、
新たなる洋服代は5000円でした。
何を買ったのか
思い出すのに数時間かかりました(笑)
♦ 買った服の枚数は?
こちらを買ったのでした!
買った枚数は2枚です。
じゃーん
子どもに
「お母さん、これ着て」
と言われたので買ったのでした。
👀「これ、20代の人が着るんじゃないの?」
「お母さんこれ着て」
(「子どもが選んでくれるのも、もう終わりが近いかもしれないから買っておこう」)
と思い、【思い出を買った】のでした。
うれしい思い出は
かたちに残しても
素敵だと思います
なんか、、
スカートのデザインが、
巫女さんの袴みたいですね。
まぁたぶん
わたしはそんな感じの人なのでしょう(笑)
これでいいのだ~~! 🤣🤣🤣
🐥食のパラダイス宅配です⭐
カタログでは買えないものや
記事で紹介したアイテムを
楽天roomで紹介しています🤗
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
💖------------------------------
お忙しい中、大変お手数をおかけしますが
応援していただけますとありがたいです
💖