Web
Analytics

ことりのしあわせ時間 ♪  

本質的に良いものと幸福感重視・しあわせ追及に余念のないロスジェネ世代の人によるブログ

一日一食の人が【血圧・脈拍】について考える

おげんきですか、ことりです。

 

今日こそ、血圧について

ちょっと考えたいです。

 

血圧のことで、健康診断に引っかかったことはありません。

健康診断では

いつも

お医者さんに

褒められます。

 

検査結果を知る日は

一年で唯一くらいにお医者さんから褒められる日😀です。

 

この瞬間だけ

お医者さんが嫌いではないです。

 

お医者さん好きでない話↓

kotori2525.info

 

 

先日、

出かけた先で

血圧をはかる機械を見つけたので

はかってみました。

f:id:kotori325:20201201162557j:plain

ちょっと、、日にちが1年ずれていますね。

 

結果は? 

何がいいのか悪いのか

深く考えたことがありませんでした。

 

しあわせなことです。

 

でも

これから特に 

お医者さんの世話になりたくないので

自己管理をしっかりしたいです。

 

最高血圧140未満

最低血圧90未満

が正常値です。

 

「血圧」

と検索してみますと

血圧の上下差が激しい

という検索が気になりました。

 

これは何でしょうか。

 

高齢者の場合

上の血圧が高くなり

舌の血圧が低くなる傾向がある

 

中高年ですと

下の血圧が高くなる

脈圧平均血圧が基準値から外れる人がでてくる

傾向があるようです。

 

ふむふむ

 

脈圧とは何でしょう。

調べました。

最高血圧最低血圧 

 

わたしの場合は

111-66=45

ですね。

 

正常値は40~60だそう。

正常値を超えたら、

どうなるのでしょうか。

 

心臓に近い血管の動脈硬化がすすんでいる可能性があるみたいです。

 

平均血圧という言葉も気になりました。

そもそも平均血圧が高いか低いかがわからないと

血圧の上下差が大きいとか小さいとかわからないですよね。

 

式は、

最高血圧最低血圧)÷3+最低血圧〔90未満が正常〕

わたしの場合ですと、

(111-66)÷3+66=81

 

正常です。

 

平均血圧が正常値を超える場合、

心臓に遠い部分の動脈硬化の可能性があるみたいですね。

 

脈拍は60~100が正常だそうなので、

問題ないですね。

 

人体って奥が深いですね。

 

故障したら、どうしたらいいのでしょう。

途方に暮れそうです。

今からそこまで考えるならば、

医師か看護師を目指します?!(笑)

 

そこまで目指さなくても、

これからの時代は

なんでもかんでも医師や人任せにできない気がするんです。

 

お医者さんも忙しいですし。

 

いきなり病気になったらショックが大きいので、

ちょこちょこいろいろ知っていないとね😀

 

ミニマルな暮らしを一生続けていくにも

病院代は0を目指したいです。

 

歯はもう、アレルギー対策が必要ですから

一本8万近く治療費がかかりますしね~👀

 

アマルガムや銀歯がダメな人ですからね~ 

アマルガムや銀歯が原因でアレルギーになる人が

いるというはなしもありますし、

 

歯科治療は8万とかするのが

もしかして

標準治療だったりして。。

kotori2525.info

kotori2525.info

 

kotori2525.info

 


kotori2525.info

わたしが子どものころは、

アレルギー持ちのひとは珍しかったです。

 

最近はアレルギーがないか、

レストランでも聞いてくださるほど

市民権が。

逆に

なーーーんにもアレルギーがない人のほうが

珍しくなってます?

花粉のアレルギーの人だってたくさんいますもんね。

 

深いです。 

 

とにかく正常値でいたいです。

正常値でいられるって

じつは

すごいことなんだってわかりました。

 

わたしのからだは割と

自分の意見を主張してくるので

うるさいなと思ってきましたが、

黙られるともっと困ることがわかりました。

 

 

最近は

例えば公共の場面のマナーが悪い人がいても

あまり怒っている人をみません。

 

注意してもらえないと

気付けないこともたくさんあるので

これでいいのかとかいろいろ…

 

深いです。

 

 

🐥食のパラダイス宅配です⭐ 

 

🐥生協が好きな人はこちらがおすすめです 

 

カタログでは買えないものや

記事で紹介したアイテムを

楽天roomで紹介しています🤗

 

20201109163202

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

💖わたしも誰かを応援しています💖

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村

ことりのしあわせ時間♪ - にほんブログ村