ごきげんよう~ことりです。
みなさまお元気ですか😀
10年ぶりの畑仕事が思いのほか大変で
しばらく悪戦苦闘していました。
機械を使わず、自分ひとりでビニールマルチを地面にはる
とか、とても難しいです。
理由は、ここ10日くらい雨が降らないため
畑の土が砂漠の砂のようにサラサラすぎて
まず、畝を作るにも崩れます。
そして、ビニールマルチを敷くとき、
端を誰か人が持っていてくれたら楽なのですが、
強風に飛ばされまくり、
まっすぐにピンと張るのに一苦労!(笑)
わたしは几帳面なので、とても時間がかかってしまいました💦
写真を撮ろうとすると、
塵や砂塵がスマホケースにたくさん入ってしまうので
写真撮れませんでした。
畝づくり、ビニールマルチ敷き、なんとか終わって良かったです。
今年の畑初収穫!しました⭐
食べられる大きさに成長しました🎵
チンゲン菜じゃないですよ😊
小松菜です。
写真手前には一週間前にまいた種が発芽してきているのも
確認できますね!
根っこを✂で切って、
綺麗に洗いました。
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

とりあえず
無農薬、除草剤不使用600グラム収穫
この辺の相場ですと、600円で売られています。
だいたいスーパーでの3袋分です。
半分は、実家にあげました。
品種はコチラのものです。
リンク
これは育てやすい品種です。
ః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧
今週末は
♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫
🐥食のパラダイス宅配利用中⭐
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
💖コトリクリック応援お願いします💖