ごきげんよう~ことりです。
①わたしの働いているお店では生ものを終始素手で扱い
パッケージに入れて販売。
②前日の残った品については
味がおかしかったかどうか朝ご飯として食べることも含めて
食べるようにすすめられます。
かつ持ち帰るようにいわれます(事業ごみとして出すのがもったいないからだそう)
①②ともに
わたしには全く理解できないんですよねー🙃
①なんか、信じられません。
保育園で子どもたちにおやつや食事を提供する際は
必ず使い捨て手袋を着用していました。
☝こちらね、これを必ず着用して、
机もアルコール消毒するというのが
基本中の基本でした(元保育士)
いまの会社は、まな板や包丁のアルコール消毒する文化⁈もなく、
素手で生ものを扱うストレスがすごくて!
自分だけ自腹で手袋しちゃいました🎵
社員AB
「どうして手袋してるの。
わたしもそろそろしなきゃいけないと思ってた」
わたし
(そろそろしなきゃいけない?!確信犯なのかな)
「包丁で指を怪我したくないので(笑)」
社員AB
「あ、そうなんだ。
わたし、ゴムアレルギーでね」
わたしは、吹き出しそうになりました。
だって、掃除するときゴム手袋してるじゃん🤣🤣🤣
② について
社員AB
「昨日の売れ残りだけど食べなよ。
味が薄かったのかな(その場の人間で批評がはじまる)」
「ことりさん食べなよ」
わたし
(前日の素手で作った生ものはわたし的にはNGです)
「すみません…わたし、朝ご飯食べられないんですよね…」
入社してから、礼儀として味を知るため毎日残り物をがんばって食べたために
多分このようなことになったわたしの肉体😅😅😅🔽
初、基準値超えしたんですよね。
今は断るようにしているので、また数か月後数値が下がるようだったら
食べ物が原因とわかりますね。
社員ABみなさま
「ことりさんはほんとに健康にうるさいんだから!」
まとめ
わたし、何か…悪いでしょうか?
全く意味が解りません💦
この店舗でコロナも出しているし、
わからないことと恐怖に対応不能になったので、
保健所に聞きましたら対応不能だそうです。
アドバイスいただけましたら幸いです。
前回記事
末期がんの人に対する会話
コメントブックマークありがとうございました。
言い返?さないで、黙っているのが、最近のスタンダードだと
思いますが、やはりいうことは言わないと世の中ますますおかしくなるのかな、
と思い、意見するわたしに最近変貌しました(笑)
ただ、自分のような弱い立場なのに意見するためには
日頃から
誰よりも働き者でミスをしない
ようにしておかないと、いじめられますよね。
🐕「お外いこう、あたたかくて、きもちいいよ」
🐥食のパラダイス宅配⭐
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
💖コトリさんクリック応援お願いします💖