ごきげんよう、ことりです😊☆彡
落ち葉の季節になってきましたね!
わたしの家🏠の南側には大きな木などがあり、
これから、うちの玄関に向かって
殆ど全部の落ち葉が落ちてきます!
落ち葉がうちの玄関に集まる原因は
- 風向き
- わたしの家の両隣の家のブロック塀の背が高いぶん、うちに集まる
- 落ち葉の原因の木の背丈が高いため遠くまで葉っぱが飛ぶ
からです。
実にいろんな🍁葉っぱが集まります~
落ち葉は軽いため、
ガサガサ音を立て、風に乗って結構遠くからも飛んできます。
毎年、毎年
なんてこと👀!
自分の敷地のことは自分で面倒見てほしいですよね。
みんな、自分ちのことで精いっぱいなのに、
他人の家の落ち葉掃除まで一歩的に任命?されたんじゃ
と~んでもない🤣🤣🤣
困っているひとも多いのではないでしょうか。
法律的にはこちらから”お願いする”しかないみたいですよ~
自分でお願いをするのが嫌な人は、
ご近所トラブル②を読むと
すこし心が楽になるかもしれません。
ご近所トラブル①空き家編🔽🔽🔽
うちの隣は、今年から空き家になりました~
空き家になる前から、人間関係、大事です💖
空き家になってから、慌てても対処してもらえません。
わたしの場合は、昔、隣の人が家の中で骨折した
ことがあり、わたしが助けを呼んだことで
所有者の住所、電話番号を身内のかたが
教えてきてくれたので、今となっては
ちょっとましかもしれませんが、
ま~~~
空き家ってどうしてすぐ
ツタが生えるんでしょうね!
ご近所トラブル②樹木編🔽🔽🔽
こちらはやや内容が落ち葉と重なりますが、
同じく辛いのは、
樹木を生い茂られて、
- その葉っぱが、我が家の壁にこすれたり、当たって困る
- 木の湿気でうちの壁に苔が生えやすくなる
ことに対する悩み&解決法でした!
どうして落ち葉掃除しないかきいてみた
なかなか大胆なわたし、
木の所有者は🐕犬友達なのであまり強く聞けませんが
近所の人を介して聞いてみました。
驚愕の返事
「あ~この木、うちから見えないから」
ですって。
北東位置に生えているので見えないんだそうです(笑)
困りますねー
余談ですが、お友達の家も
同じこと言われて困ってるそうです。
彼女の家は、熟れた柿の実と葉っぱ攻撃ですから
カラスと更に、におい付きで、かなり激しい感じです。
🔽🔽🔽これで、毎日掃除しているそうです。
落ち葉掃除しない人へ/わたしの作戦
最初の6年はわたしと旦那さんで、
毎年掃除していましたが、
気付いたんです、
これは時間の搾取だと。
お礼も言われないでやるなんて奴隷な気分です。
理不尽すぎます。くやしいです。
ですので、
次の5年は住人としていささか冷たい人を演じました。
そして、旦那さんとけんかしながら
掃除して差しあげた葉っぱを
玄関先に置かせていただきました。
空気読んでほしい✨✨
これから、歳だから掃除できないとか弱音吐かれたら
ほんとに泣き寝入りです。
そうしているうちに、
木の持ち主のだんなさんが、たまに掃除するようになりました。
ので、
すかさず
「ありがとうございます!」
「助かります!!」🥰
と大絶賛してみました。
掃除してくれたら、🐕連れて、
散歩のふりしてすかさず褒める
他人ですし、なにに相手が反応してくれるか
判りませんが
この人の場合は、素直に喜んでくれ、
一週間にいっぺんほどですが、
掃除をしてくれるようになりました。
全くそうじしてくれなかったのですから、一歩前進、ありがたいことです。
でも、
まだ半分以上はわたしが掃除しているので
これが欲しいです🔽🔽🔽
落ち葉のシミで道路が敷地が汚れます。
私道だからやっぱりきれいにしておきたいです。
となりが空き家でツタが…も気になります💦💦
汚いと、街の雰囲気が良くなくなるので
もっと自分の持ち物を大切にしてほしいです。
もちろんわたしにも言えることですが😁
美味しく食べて、今日もストレス発散しよっと!
🔴知っておくと便利特殊清掃🔴
🟠自分の家をきれいにしてストレス発散🟠
💜いつも応援してくださり感謝しています💜