ごきげんよう、ことりです🤗
深い言葉に出会いました。
以下引用
300日前にも記事にしているのですが、お金というものは価値はありません。
そこに価値があると妄信している集団の中にいるから1万円には物々交換の価値があるだけです。
食料を自給自足できる生活をしている人たちにとっての1万円とそれをモノと交換している人たちの1万円の価値は違います。
自分にとって何が一番大事で、それを守るためにどう生活すべきなのでしょうか?
たしかに!!
そう思います😚
わたしにはいささかの
(小声)野菜生産技術⁈があります。
収支もブログで出しています。
少量多品目生産で尚且つ質の良い
野菜を育てるのは、
なかなか難しいです。
うちは南向き物件ですが
狭小住宅一歩手前の物件
かつ中高層地域のため
野菜を育てるには日当たりが足りんのと
近くに農地を借りられないので
プランター栽培に甘んじています。
だから、
猶更難しいです。。
それを踏まえてなのですが、
食糧を自給自足できる生活をしている人は
一体何パーセントなのかな
という疑問はあるものの
実際、食料を自給自足できる生活
をしている人たちにとっての1万円と
それをモノと交換している人たちの
1万円の価値は確かに違います。
繰り返しになりますが、
場所があっても自給自足するスキルと
時間と体力があっての自給自足なので
誰にでもできるわけではないと思います。
あまりに深い話なので
いったい
どこに住めばしあわせかな。
をとりあえず考えました。
田舎の場合
- よそ者はつらい(子どものころ転校生体験有)
- ごみの収集日が都会より少ない
- 叫んでも誰にも発見されないかもしれない
- 地盤大丈夫か(津波・山崩れ・水害・液状化・塩害地域でないか)
- 病院・学校問題
- 村八分になったら生きていけない。
- 車かバイクか自前の乗り物必要社会
中核都市の場合
- プロパンガスの地域でないか
- 暖房代がかかる地域でないか
- 地盤大丈夫か(津波・山崩れ・水害・液状化地域か)
- 水道代高すぎないか
- 車社会なら車の維持費とガソリン代
- 大病院・専門/短大/大学問題
- ごみ収集問題快適か
東京の場合
わたしは東京出身ですが、
東京出身者わたしの知る限り周りに殆どいません💦何故?
そして我が氷河期世代はぼ居らず🍐
おかしいおかしい~~
なにこれ👀順番どうなのよ、
お目飛び出ちゃうよ、ニャロメー🐈
これは記事に書いたことがあります。
ゆとり世代がかなり入りました。
わたしたちの世代のほうが人数多いのに順番は?
うちはハチャメチャ頑張りここにいます。
バブル世代か、ゆとりか。
いずれにせよ広い敷地の方は相続で、です。
うちは自前です。
はなしそれました。すみません←すぐ謝る善き意味で昭和生まれ
どこに住むのがしあわせか
リスクを知って住むのが幸せかもしれません。
そしてある程度の備えをしておく⭐
わたしは東京の良さならわかるので
良いことについて書いてみます。
- その気があれば一流の人に会える。
- その気があれば一流の病院・学校に通える。
- 一流シェフのお店・種類がたくさんある。
- 他人に介入されにくい→少々変わっていても個性だねで終わる。
- 倒れていたら発見してもらえる可能性が高い。
- 都心からでも1時間半あれば海山にあえる。
- 新宿御苑など、寝転べるほど✨整備された公園✨が結構ある。
- 遊園地、イベント、最新最先端のものが何だか集まってくる。
- 自分の価値観を押し付けてはいけない的雰囲気はある。
- 殆ど待たなくても電車やバスが来てくれる。無計画乗車ある程度OK
- 車無くてもタクシー来てくれる。うち🚙ないです。
不快に思う方がいらっしゃるかもと思います。
すみません。←すぐ謝る人
4と9は似ていますが、立場の違いがあるので書きました。
わたしはかつて地方に住んでいた頃
(中学時代)
「東京は人が住むところじゃない」
と本気で思っていました。
でも、各種事情から
受け入れて生きていくしかない…
いまとなっては
良い医療が受けられたのも
就職も子育ても東京のおかげなので
あたまが上がらなくなりました。
「一日一食」の記事を書きましたが
そんな人が住んでいるのも殆ど東京ですよね。
わたしみたいに
めんどくさい体質じゃなくて
自分が地方出身者だったら、
身内もいるからUターン、いいですね。
選択肢があって😊素敵です⭐
これから人口が減るのは確実なので
東京といっても虫食い状態になるでしょう。
願わくば、近くに優良農地が少々欲しいです😎
よくよく引き続き考えながら
備えつつ身軽に
生きていきたいと思います。
お金は紙切れでございますが現在、
価値があるので負債は負債。
🏠ローン、早く返すべし!!
今日も最後までお読みいただきありがとうございます
🧡わたしも誰かを応援しています💜
💛応援よろしくお願いします💛