ごきげんよう~☕
ことりです。
本日もご訪問下さり、ありがとうございます。
一昨日はPMTCを受けて
2カ月くらい経ちましたので、
経過を診ていただいたうえで、普通のクリーニングを受けました。
今日はPMTCを受けた感想を書きます。
歯は一生使うので大事にしたいです。
♦ PMTCとは
こちらに書きました。
わたしは金属アレルギーなので、
一般的治療に使われている
アマルガムは歯科治療に使えないのです。
金属アレルギーの原因に
- アマルガム
- 銀歯
が使用による摩耗等で
溶けてなることがあるようです。
気になる方は、
調べてみて下さいね😊
♦ PMTC1回目のその後
金属アレルギー専門医が歯の状態を
丁寧に診てくださいました。
気になる点は特にないとのことで
次のPMTCまでは
通常の保険適用内のクリーニングで良いとのことでしたので
そうしました。
ほっとしました。
♦ 自分の正解を見つけたい😀
わたしは
歯は
歯医者さんで頻繁にいじりすぎて悪くなるのかもしれないから
歯科健診は
一年一回で良い
自然に治る虫歯があるという人もいるので
そちらを重視して何年か
過ごしてきました。
その前は、歯医者さんの言うとおりに
ひたすら通っていました。
自分の正解を見つけるためには
- 歯医者さんの言われたとおりに通う
- 自分で治すことを前提に生きてみる
の大きく2択があると思ったので両方時間をかけて体験しました。
♦ 現在の答え
✅歯ブラシなどで強く磨きすぎると
歯茎が傷むから、やみくもに磨けばいいわけではない。
綺麗にしたいから、磨きすぎる傾向があります(笑)
✅口内細菌がどういうわけかとても少ない人
が存在する(歯医者さん談)けれど、
自分は普通、に属しているようだ。
✅数カ月で
どうしても磨き残しがすこしたまるらしい
ですので、
現在の結果論としては
自分の感覚でクリーニングに行った方がよさそう
と思ったら行くことにしました。
通常の保険適用クリーニングで済むか
PMTCが必要になるかは
行ったときに担当医にご判断いただこうと思います。
今回は通常の保険適用クリーニングで済みました!
♦ 歯ブラシについて
わたしはタフトという歯ブラシが好きで
近所に売っていないのでAmazonさんで
買ってきました。
ワンパターン生活をなのでずっと使っていました。
調べましたら
2016年8月から使っていますね。
これは、ブラシがしっかりしていて
長持ちで
とても良いのです。
が、
こちらとフロスだけではどうやら足りませんで(笑)
最近買いました😎こちら。
これがですね、
長持ち~で、
毛先が化学繊維と違い、
細かく~~て良いんです。
コシがあり、なじみが良いのです😭
…今気付きました。
わたしはブラシがどうやら大好きってことに(笑)
ブラシ記事がかなりあります~~あはは!
今回の結果が良かったこともあり
こちらをこのまま継続使用
仕上げ磨き用として
毎回使っていこうと思います🌟
サササッと磨くのは
タフトさん、仕上げは伝統工芸品にお願いします~🤗
ジルコニアの歯は、一本
77000円👀ですからね!
部分治療の次は
かぶせ歯で
その次
インプラントだそうですからね!
かぶせ歯は嫌なんです(笑)
少ない労力と出費で
しあわせいっぱいにしたい
ことりでした!
🐥わたしのワンパターン生活を
支えてくださる食のパラダイス宅配⭐
時代の変化のスピードがどんどん早まっていますね!
みなさまもそう、
感じられているのでは。
わたしはワンパターン生活をきちんと送ることで
流されないように気を付けています。
食事についても
気に入った
体が喜ぶものでの
ワンパターン生活をしています。
カタログでは買えないものや
記事で紹介したアイテムは
楽天roomで紹介しています🤗
💠ほんじつのおやつです💠
フェアトレードのチョコレートです💛
自分が誰かの生活を搾取しないために
できるだけフェアトレードを買います
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
💖------------------------------
お忙しい中、大変お手数をおかけしますが
応援していただけますとありがたいです
💖