ごきげんよう~しずかに暮らしている兼業主婦、ことりです。
昨日、焼き芋の作り方について大発見をしちゃいました!
電子レンジを使って、超かんたんに
スーパーで売られている焼き芋みたいに
ジューシーに、とっても美味しくできちゃったんです😊
しっとりしているので、
お茶なしで…お茶🍵なしで、気付いたら食べちゃっていました!
蜜も出て、とっても美味しかったんです!!
作り方は超簡単で、
- スーパーの焼き芋コーナーで売られている位の大きさのさつまいもを選んで洗う。
- フォークで、10か所、深さ1センチくらいにさして水気を取る。
- 電子レンジ付属の天板に3本間隔をあけて置き、焼き芋モード(オーブン)ボタンを押す。
- 調理終了したら、一個ずつアルミホイルでくるんで、再び焼き芋モード(オーブン)で10分焼く。
- ちょうど良く冷めるのをまって美味しくいただきます!
通常は、3番の工程でおしまいだと思うのですが、
4番、やってみたらとっても美味しくて、
スーパーの焼き芋🍠卒業💘と思いました。
繊維がどこかに行っちゃって、まるでスイーツのようでした😍
家族みんなが超ご機嫌になっちゃいました💕💕💕
良かったら、自己責任となりますが試してみてください!
今日も遊びに来てくださり、
ありがとうございました。
やってみたいな!と思って下さった方、
下のことりマークをクリックしていただけましたら幸いです。
ブログ仲間の皆さまはほんとにマメに続いていらしてすごいですね!
また、訪問させてくださいね⭐
🐥わたしのおすすめ宅配⭐
🐥わたしが使ったさつまいもはこちら↓で売られていますよ⭐
💖コトリさんクリック応援お願いします💖